新着記事

中堅幹部コース50期生- 川崎電線株式会社 由井 顕比呂さん

創新塾中堅幹部コース全カリキュラムを通じての気づき

中堅幹部はリーダー、マネジメント力、問題解決力、数字、育成等、会社の成長に必要な
要素をしっかり落とし込むことが必要と感じました。今まで中堅幹部についての使命・役割について、しっかり考えたことが無かったので大変勉強になりました。

自分自身にとって特に良かったこと(成果として表れたこと など)

昨年4月に配置転換により山梨事業所より川崎本社勤務となり、新たな部下と業務を行うことになりました。
最初はコミュニケーションも上手くいかず、どこか遠慮しているところがありましたが、“自分から積極的にコミュニケーションを取る”とテーマを決め活動したところ、今では自然とコミュニケーションが取れるようになりました。

自分自身にとっての新たな反省点(未達成の目標 など)

各自己目標の結果が10点で無かったことが反省点です。
特に会社(部門)の計画が達成できなかったことが反省。“会社の数字”をしっかり理解し、部門の計画を策定、達成させる為に具体的にどのような行動を取るかが今後の課題です。

同期生へのメッセージ

皆さん1年間大変ありがとうございました。
異業種の方々の意見やアドバイスを聞くことができ非常に貴重な経験をさせていただきました。
同期生、それぞれ仕事や立場が異なりますが、創新塾で学んだことは必ず生かせると信じております。
また、飲みに行きましょう。

関連記事

セミナー情報

  1. 本セミナーは新型コロナウイルスの感染拡大に鑑み、開催を中止とさせていただくこととなりました。
  2. 働く女性
    担当講師 株式会社創新ワールド 倉橋 綾子(株)小田急ランドフローラに入社。
  3. より早く!より正しく!成果につながる会社の数字~全員参加・経営視点を生み出す管理会計~...

塾生インタビュー

  1. 鳥海
    昨年7月に会社を立ち上げ、ほぼ同時に創新塾に入塾させていただきました。
  2. 常盤
    創新目標は、性能評価の導入を目標に定めて実施しました。
  3. 朝田
    まず、47期の皆様との出会いの場を提供して頂いたことに深く感謝致します。